💃ZIN117おすすめ曲紹介|今月もZumbaが熱い🔥!

画像出典:iStock
こんにちは!
Zumba好きの皆さん、今月のZIN117はもうチェックしましたか?👀
前に「どうしてZumbaが好きなのか」をブログで語ったんですが、今日はその続きとして、ZIN117のおすすめ曲や振付の感想をシェアしたいと思います✨
💡ZINってなに?ZIN117ってなに?初心者さん向けやさしい解説💃
ZINとは「Zumba Instructor Network(ズンバ・インストラクター・ネットワーク)」の略で、
Zumbaの公式インストラクター向けに毎月配信される教材パッケージのことです。
毎回、新しい楽曲・振付・レッスンプランなどが入っていて、インストラクターはもちろん、受講者としても新しい曲に出会えるチャンスです🎵
ZINは毎月発行されていて、通し番号がついています。ZIN117は、その第117号という意味。
🎵ZIN117のおすすめ曲はこちら!
個人的に「これは盛り上がる!」と思った曲をいくつかピックアップ:
✅ Chakachaka(Cumbia)
テンポが心地よくて、ウォームアップにぴったり。
軽やかだけど、しっかり体を動かせる振り付けです♪
✅ Pa’ la Playa(Reggaeton)
イントロからテンションMAX!レゲトン好きにはたまらない1曲。
グループで踊ると一体感がすごくて、フロアの空気が一気に変わります🔥
✅ Do The Tik Tok(Merengue)
シンプルだけど、パワフル!
初めての方にもおすすめできる振付で、動きやすくて楽しい♪
🔥レッスンプランに取り入れるなら?
ZIN117の楽曲は、レッスン構成にバランスよく取り入れやすく、クラス全体の流れにメリハリをつけてくれます。
「Chakachaka」 は軽快なリズムと優しい振付で、ウォームアップにぴったり。体を温めながら、参加者の気分も徐々に高めていくことができます。
「Do The Tik Tok」 はテンポが良く力強い動きが多いため、レッスン中盤でエネルギーをしっかり発散したい時におすすめ。クラス全体が一気に熱くなります!
「Pa’ la Playa」 はノリの良いレゲトン調で、クラスの終盤に取り入れると、最後まで盛り上がったままフィニッシュできます。笑顔で終われる1曲です♪
また、ZIN116の楽曲と組み合わせて構成を工夫するのも楽しいポイント。
強弱の流れを意識することで、より一体感のあるレッスンが作れます🙌
✨さいごに
Zumbaって、本当に「音楽で心も体も自由になる」瞬間が詰まってる。
ZIN117は、そんなZumbaの魅力を改めて感じさせてくれる内容でした!
ぜひ、皆さんのレッスンや日常にも取り入れて、Zumbaをもっと楽しんでください♪